ぎっくり腰
ぎっくり腰についてこのようなお悩みはありませんか?
☑朝起きたら急に腰に痛みが生じた
☑顔を洗っていたら腰に痛みを感じた
☑重いものを持ち上げようとしたら腰が痛くなった
☑ゴルフのスイングで腰が痛くなった
ぎっくり腰について
ぎっくり腰は「急性腰痛」と呼ばれ、急に腰に痛みが生じることをいいます。
腰を痛める原因は人によって様々ですが、中でも多いのは「落ちた物を拾おうとしたら腰に激痛が走った」など、前傾姿勢によるぎっくり腰です。
前傾姿勢は身体が前に出るほど腰への負担も大きくなりやすいため、特に注意が必要です。
ぎっくり腰はそのままにしてもいいの?
一言でぎっくり腰といっても、痛みの大きさは人それぞれです。
動けないほどではないという場合ですと、「そのうち良くなるだろう」と痛みを我慢される方もいらっしゃいます。
中には、2~3か月もの間放置される方もいらっしゃいますが、ぎっくり腰をそのままにすると様々なリスクが生じます。
例えば、無意識のうちに痛めた部分を動かすことで痛みがさらに悪化してしまったり、身体に癖がついてぎっくり腰になりやすくなってしまったりする可能性があります。
湿布での鎮痛もあくまで一時的に痛みを抑えるだけですので、湿布のみでぎっくり腰を根本的に改善するのは難しいかと思います。
ぎっくり腰になった場合は、お早めに接骨院にご相談いただくことをおすすめします。
当院でのぎっくり腰の施術方法
当院では、施術の前にカウンセリングを行います。
ご来院いただいた方のぎっくり腰が姿勢から生じたものなのか、筋肉や関節が痛みの原因なのか等、お身体の状態をしっかりお調べいたします。
カウンセリングでぎっくり腰の原因を把握した上で、その原因部分にアプローチしていきます。
まずは腰回りの緊張を電気で緩め、その後痛みの原因に合った方法で手技によるアプローチを行います。
手技による施術が終わったら、テーピングやコルセットでしっかりと固定します。
ご自身のコルセットをお持ちの方には正しい使い方について指導をさせていただきますし、お持ちでない方は当院で購入することもできますので、ご安心ください。
また、再びぎっくり腰になることがないよう、当院では再発防止に向けたアドバイスや指導も行っております。
急に腰に痛みが生じてお困りの方、何度もぎっくり腰になって悩んでいる方は、当院までお気軽にご相談ください。
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【予約優先】
平日
午前9:00〜12:30
午後16:00〜20:00
土曜
午前9:00〜13:00
※木曜日9:00~15:00まで往診のみ対応
定休日
日曜・祝日・土曜午後(木曜午前は往診のみ)
急患の方は、随時受付しております。
所在地
〒461-0004愛知県名古屋市東区
葵3-4-4
サミクラウス車道1F
地下鉄桜通線 車道駅エレベーター出口隣
地下鉄東山線・JR中央線 千種駅徒歩4分
無料駐車場が無いため
店舗近隣にあるPをご利用ください
052-937-7780